やまゆうのビール

やまゆうのビール

長野県のビールを探求します

大逆転キター?!瓶詰めのお時間ですよ 六畳間醸造計画6日目

この記事から読んでいただいている方にははじめまして!

他の記事から読んでいただいている方にはこんにちは!

どうも、やまゆうです!

beermapproject.hatenablog.com

前回の記事では4日目にして発酵が止まったせいで青ざめながら書いていました。

もしかしたら酵母全部雑菌に殲滅されて、腐っているんじゃないか? と。

絶望の淵に叩き落されました。

今回作ったのは10リットル近いです。

それがお釈迦になってしまったら……。

 

しかし!

成功の兆しがわずかに見えてきたんです。

絶望からのわずかな希望。

 

こんな感じで。

f:id:j16089yy:20190207233503j:image

無個性で非力なデクがヒーローになれるとわかった瞬間、何人が興奮したかわからない!

まだワンチャンあるとわかった瞬間の僕はこんな感じでした。

ちなみに、この場面はヒロアカ史上最高のシーンだと僕は思ってます。

…なになに?なんの記事か、だって?

もちろんヒロアカさ!

プルスウルトラさ!

 

で、いつも通りここからビール。

発酵が終わっているかは依然不安のまま。もしかしたら腐ってるという可能性も考えてました。

タンクの中はこんな感じ。

f:id:j16089yy:20190207233906j:image

泡はかなりなくなりました。エアロックも動きません。

さてさて、吉と出るか、凶と出るか…。

 

発酵が終わっているか確認する方法はいくつかあります。

1、比重計を使う

2、味見

3、一本注いで見る

比重計もなく、舌にも自信がなかったため、僕は3番の方法で発酵しているか試しました。

もし発酵が甘ければシュガーに反応して一気に泡が出るそうです。

これは博打だぜ…

恐る恐る注いで見ますが…

f:id:j16089yy:20190207234335j:image

泡が出てない!!!!

発酵うまく行ってたんだ!!!

大喜びで瓶詰めをし、あっという間に一本!!

f:id:j16089yy:20190207234526j:image

打栓ができてるか逆さにして確認しましたが零れません。

ちゃんと打栓できてますね!

これで二次発酵の準備ができました。

f:id:j16089yy:20190207235745j:image

 てなわけで16本詰め終わり!

これから2~3週間、二次発酵と熟成の期間に入ります。

うまくできるかな……。

美味しいビールになってくれることを心から祈ってるよ! 

 

次回もお楽しみに!

 

次回の記事はこちら↓

beermapproject.hatenablog.com

前回の記事を読んでない方はこちら↓

beermapproject.hatenablog.com

ヒロアカの熱を体感したい方はこちら↓

xn--u9jtfa9a6jpc0e2eyfb2970g.net