やまゆうのビール

やまゆうのビール

長野県のビールを探求します

実は仲がいい! 六畳間醸造計画Ⅱ部 3日目

この記事から読んでいただいている方にははじめまして!

他の記事から読んでいただいている方にはこんにちは!

どうも、やまゆうです!

 

現在のタンクの中はこんな感じ。

f:id:j16089yy:20190216075506j:image

まるでカレーみたいな色合い。

ちなみに前回はこんな感じ。

f:id:j16089yy:20190216075631j:image

前回のものと比べるとだいぶ黄色いです。

ちょうど寒波が来ている時期なので、発酵も少なめですね。

でも、ちょっとずつ変化が見えてきました。

昨日まではオレンジの甘い香りが強かったタンクの中は少しずつビールの香りが現れ出しました。

もう香りからは甘い感じはあまりしないです。

わくわくしますね!!

 

今さらかもしれませんが、オレンジとビールは仲が良いんです。

どのくらい仲がいいかというとこのぐらいです。

f:id:j16089yy:20190216090338p:image

この場合は「カクテルになってくれ!」が正しいと個人的には思ってます。

それはいいとして。

実はビールとオレンジのカクテルがあるんです。

ビター・オレンジ」というんですが、ご存知ですか?

レッドアイやシャンディガフは有名でどこでも見かけますが、ビター・オレンジを商品としているところはあまり見かけないですね。

ではどういうのかというと、ビールとオレンジジュースを1対1で割ることでできるお手軽カクテルです。

詳しくはこちらから。

甘くてほろ苦いビールベースのカクテル「ビター・オレンジ」の作り方 | nanapi [ナナピ]

こんな感じで意外と親友なのです。

あんまり周囲には知られてないけど仲がいい人たちっていますよね。

 

オレンジは市販のビールにも活かされていて、ホワイトベルグもその一つです。

こちらの商品ではオレンジピールが使われていて、さっぱりとした柑橘系の香りが飲んだ後に追いかけてくる感じでとてもおいしいです。

f:id:j16089yy:20190216090400j:image

理想はこんな感じにオレンジの香りがどことなくするようなビールです。

 

これから帰省なので4日ほど家を空けます。

帰ってきた時にはできてるかなあ。

今から楽しみです。

 

次回もお楽しみに!

 

前回の記事はこちら↓

beermapproject.hatenablog.com

ビールキッドについてはこちら↓

www.auvelcraft.co.jp

ホワイトベルグが飲みたいという方はこちら↓

サッポロ ホワイトベルグ [ 350ml×24本 ]
 

 ネタバレを見てアツくなりたい方はこちら↓

www.dokusyo-geek-ki.com

次の仕込みはフルーツビール!?六畳間醸造計画Ⅱ始まります!

この記事から読んでいただいている方にははじめまして!

他の記事から読んでいただいている方にはこんにちは!

どうも、やまゆうです!

 

ビールが熟成し、あとはビールの完成を待つだけなんですが、

待ちきれないので次のビールを仕込むことに決めました!!

ほんと短気ですね笑

というわけで、今回から六畳間醸造計画はⅡ部に入っていきます。

Ⅰ部のビールは出来上がり次第こちらのブログに載せるので、楽しみにしていてくださいね!

前回の記事はこちらからどうぞ↓

beermapproject.hatenablog.com

 

ではⅡ部というからには一体なにをしようというのか。

それはフルーツビールです!

Ⅱ部ではオレンジフレーバーのビールを作ろうと思っています。

正直なところ、どのくらいの割合で入れればいいのかわかりません。

完全に賭けです!

でも、うまいビールになってほしいという想いは人一倍です!

f:id:j16089yy:20190214221527p:image

弱虫ペダルさん、カッコいい名言をありがとう。

大好きな漫画に感謝をしたところで、始めて行きましょう。

 

f:id:j16089yy:20190214221914j:image

そういえば前回はこういうところ載せてませんでした。

沸騰させたお湯に水飴のようなモルトと砂糖を入れて行きます。

そして今回は決め手でもあるオレンジジュース先輩の力を借りて、香りをつけたいと思います。近くのアオキに売ってたやつです。

f:id:j16089yy:20190214222105j:image

こいつをあらかじめタンクに投入!

さらにそこにお湯で溶かしたモルトも流し込みます!!

f:id:j16089yy:20190214222240j:image

前回よりちょっと黒っぽい色になってますね。オレンジジュースのせいでしょうか。

前回は甘ったるい匂いでいっぱいだったんですが、今回は全然そんなことがありません。

オレンジです。

オレンジのいい香りが漂ってきます!

こ、これは!

失敗してる可能性大だとしても、どういうわけだか上手くできていることを期待してしまいます!

出来上がりが楽しみです!

f:id:j16089yy:20190214222026j:image

例によって例のごとく。

ダンボくんの中で発酵してもらいます。

はてさてオレンジビール、どうなるかな…!

はやくも楽しみですね!!

 

次回もお楽しみに!

 

次回の記事はこちら↓

beermapproject.hatenablog.com

前回の記事はこちら↓

beermapproject.hatenablog.com

使っているビールキッドについてはこちら↓

www.auvelcraft.co.jp

ビールより自転車という方はこちら↓

matome.naver.jp

そろそろビール作りがどのくらいでできるのか考えてみよう! ビール醸造計画11日目

この記事から読んでいただいている方にははじめまして!

他の記事から読んでいただいている方にはこんにちは!

どうも、やまゆうです!

 

 前回の記事はこちらから↓

オラに栄養を分けてくれ! 六畳間醸造計画8日目 - やまゆうのビール

 

現在ビールですが、こんな感じです。

f:id:j16089yy:20190214150810j:image

ちゃんと透き通ってますね。

瓶の底の方にわずかですが檻が沈殿しているのがわかります。

これは酵母が炭酸を出した証でもあり、ちゃんと二次発酵が進んだことを教えてくれます。

実際に飲むその時が楽しみですね!

 

さて、それはそれとして。

僕の最近の想いとして、

ビール作る仲間が欲しい!!

これに尽きます。

気分的にはこんな感じ。

f:id:j16089yy:20190212221306j:image

はい、今日ご紹介の漫画は「ぐらんぶる」。

ダイビングギャクマンガのはずなのに、本編の7割以上を酒が占めているとんでもなく面白い作品です。

この作品の原作の井上さんは「バカとテストと召喚獣」の作者なんです。

通りで面白いわけです。

井上さんに心の感謝を届けましょう。

 

とまあ、恒例になりつつある作品紹介も済んだことですし、方向を戻しましょう。

 

もっといてもいいと思うんです。

もっとみんながビールを作り、

「お前のビールマジでうまかったよな」

「いやいや、お前こそ」

ガシッ!!(握手の音)

という展開になってほしいわけです。

 

というわけで今回は「ビールキットのコストってこんな感じ」と伝えて、

ビール作りたいけど金銭面で悩んでいる人の第一歩を助けるような記事にしました。

この記事を機に六畳間ブルワーが増えることを心から願っています。

もちろん、六畳でなくても大丈夫です。

広々としたところで作ってあげてください笑

 

というわけで、ビール作りにいくらかかるのかを詳しく見ていきましょう。

 

(お値段はアウベルクラフトさんの値段を基準にさせていただいています。ご容赦ください)

内訳はこんな感じです。

ビールキット 16000円

水 240円

スティックシュガー 200円

合計 16340円

 

詳しく見ていくと、

ビールキットが16000円(12Lタンク・瓶付き)ほどかかります。

しかし、ここにはモルトや掃除道具などの代金もはいっているため、かなり格安です。

そして、水ですが、僕は今回水道水ではなく市販のものを使いました。四本分使ったので240円ほどです。

加えて、スティックシュガー100本入り200円ほどで購入しております。

 

そして中瓶16本分のビールが完成しました。

f:id:j16089yy:20190213184419j:image

計算してみると一本あたり1030円ほど。

こうやってみるとなかなかいいお値段です。

しかし、何度も作ることを考えると、別です。

 

(2回目)

ビールキット 0円

水 240円

スティックシュガー 0円

合計費用 240円

実は、ビールキットについてくるモルトは12Lタンクでは半分しか使いません。

なので、瓶を新しく買い足さないのならば、

たった240円の買い物で2回目を作ることができるのです!!!

また16本できたなら、一本あたり521円!

急激に安くなります。

 

では3回目。

ビールキット 0円

水 240円

スティックシュガー 0円

モルト 2000円

合計3240円

ここまでの一本あたりは417円。

 

4回目

水 240円

合計240円

一本あたり318円。

 

こうやってみていくと、作れば作るほど安くなっているのがわかると思います。

つまり、3回くらい作った方がお得です。

 

ただし、市販のビールレベルの安さにするには難しいところがあります。

市販の方が味も安定してます。

以上のことから、損得を考えてビールを作るのはオススメできませんね。

なので、安くて美味しいビールを飲みたいならコンビニかスーパーへどうぞ。

 

しかし、

自分が愛情込めて育てたビールで喉を鳴らしたい、友達と楽しみたいという方。

めちゃくちゃおススメです。

 

みなさんもビールを作って仲間と乾杯しましょう。

 

次回もお楽しみに!

 

 次回の記事はこちら↓

beermapproject.hatenablog.com

前回の記事はこちら↓

beermapproject.hatenablog.com

ビールキットについてはこちら↓

www.auvelcraft.co.jp

お酒を飲みまくるマンガについてはこちら↓

renote.jp

違う「グランブル」についてはこちら↓

www.pokemon.jp

ドンキの安売りは学生の味方である 寄り道ビール

この記事から読んでいただいている方にははじめまして!

他の記事から読んでいただいている方にはこんにちは!

どうも、やまゆうです!

 

大学生の僕は度々ドンキホーテさんにお世話になってます。

もう、なんでも安いってずるい!

そんなの反則だ!

どういうルートであれほどの品揃えと値段を実現しているのか、ぜひ担当者さんに尋ねてみたいものです。

f:id:j16089yy:20190211161638j:image

そんな最近も急上昇中のドンキホーテさん、

たまに面白いビールを扱っているの、ご存知ですか?

f:id:j16089yy:20190211161952j:image

ドンキホーテ上田店で見つけたこちらです。

その名も「Tigerビール」!

原産国はシンガポール

どの辺にあるかは、

シンガポールってどんなところ?/小学生のための環境リサイクル学習ホームページ

さんの画像を参照させていただきました。

f:id:j16089yy:20190211162417g:image

実はこちらのタイガービールの歴史は古く、1932年より製造・販売が開始されています。

現在、製造元であるアジア・パシフィック・ブリュワリーズ社はアジア全域に醸造所を持つまでになった大手です。

アメリカやイギリスでも高い人気を誇っております。

 

……、なんてことでしょう。

アジアどころか世界を股にかける有名なビールだなんて知らなかった!

海外のダイナミックさを感じさせられました!

 

さて、このダイナミックなビールは何と合わせたら美味いんでしょうか。

シンガポールと聞いて一番最初に思いついたのは鶏肉でした。チキンライスがあるくらいですから。

という発想から作ったのがこちら!

f:id:j16089yy:20190211163250j:image

鶏胸肉の和風えのき添えです!

酒、ハーブ、塩、砂糖、鶏肉を適量アルミホイルで包み、湯煎するというものです。しっとりとした出来上がりにするためです。

そして、アルミホイルに残った出汁と原種えのき、本だし、醤油を加え、ちょっと濃い味に仕上げました。

これがまたいい味に仕上がっていて、満足の一品でした。ビールのクセが強いんですが、そことの相性もバッチリでした。

みなさんもぜひご賞味ください!

 

次回もお楽しみに!

 

前回の記事はこちら↓

beermapproject.hatenablog.com

タイガービールの歴史をもっと知りたくなった方はこちら↓

sing-navi.net

そんなことどうでもいい!俺はタイガービールが飲みたいんだ!という方はこちら↓

タイガービール6本セット1セット(6本)

タイガービール6本セット1セット(6本)

 

 

酵母の栄養を全身全霊をもって受け取る! 六畳間醸造計画8日目

この記事から読んでいただいている方にははじめまして!

他の記事から読んでいただいている方にはこんにちは!

どうも、やまゆうです!

 

前回で瓶詰めが終わり、二時発酵と熟成の期間に入りました。あとはビールができるのを待つだけです。

しかし、それを悠長に待てないのが僕です!

ビールキットを使って何かできないかなあって思っていると、いっぱい見つけました。

f:id:j16089yy:20190210110558j:image

これ、ビールの酵母なんです。

実は最近、ビール酵母は体にいいことが注目されています。

人間の体の中では作り出せない必須アミノ酸、食物繊維など、調べれば調べるほど体にいいことがわかります。

しかし、どこにもビール酵母を使った料理がない!

至極当然な話なんですが、生きたビール酵母持ってる人なんて日本にはビールキットでビール作ってる人くらいです。

パンがせいぜいでした。

というわけで、ビール酵母の恩恵に最大限あやかるために料理を作りたいと思います。

f:id:j16089yy:20190210160644j:image
そういうジャイアンマインドてやっていきたいとおもいます。

 

f:id:j16089yy:20190210111454j:image

仕込んでみました。

こちらはビール酵母、塩コショウ、パセリで味と風味をつけたものです。

f:id:j16089yy:20190210111449j:image

こちらは酒とクレイジーペッパー、にんにく、ホースラディッシュで味をつけたものです。

なんで二種類作ったかというと、ビール酵母のやつがまずかったときにご飯が進まなくなるからです笑

f:id:j16089yy:20190210111459j:image

二つをグリルに投入!!

次第にいい香りが漂ってきて、期待が高まります。

ハイネケンを飲みながらその時を待ちましょう。

 

待つこと15分。

f:id:j16089yy:20190210153612j:image

最高の鶏肉が焼けました!

トマトの特製ソースを添えてみました!

安売りの鶏肉で作ったのに驚きの柔らかさ!

一緒に食べたHくんは、

「ビール飲む暇がなかったぜ」

と言って完食していました。

酵母って素晴らしい!

みなさんも酵母を使った料理に挑戦してみてください。

まだまだ酵母の余りがあるので、またいくつか試してみようと思います。

 

次回もお楽しみに!

 

次回の記事はこちら↓

beermapproject.hatenablog.com

前回の記事はこちら↓

beermapproject.hatenablog.com

 ジャイアンについてはこちら↓

manga-manga.site

大逆転キター?!瓶詰めのお時間ですよ 六畳間醸造計画6日目

この記事から読んでいただいている方にははじめまして!

他の記事から読んでいただいている方にはこんにちは!

どうも、やまゆうです!

beermapproject.hatenablog.com

前回の記事では4日目にして発酵が止まったせいで青ざめながら書いていました。

もしかしたら酵母全部雑菌に殲滅されて、腐っているんじゃないか? と。

絶望の淵に叩き落されました。

今回作ったのは10リットル近いです。

それがお釈迦になってしまったら……。

 

しかし!

成功の兆しがわずかに見えてきたんです。

絶望からのわずかな希望。

 

こんな感じで。

f:id:j16089yy:20190207233503j:image

無個性で非力なデクがヒーローになれるとわかった瞬間、何人が興奮したかわからない!

まだワンチャンあるとわかった瞬間の僕はこんな感じでした。

ちなみに、この場面はヒロアカ史上最高のシーンだと僕は思ってます。

…なになに?なんの記事か、だって?

もちろんヒロアカさ!

プルスウルトラさ!

 

で、いつも通りここからビール。

発酵が終わっているかは依然不安のまま。もしかしたら腐ってるという可能性も考えてました。

タンクの中はこんな感じ。

f:id:j16089yy:20190207233906j:image

泡はかなりなくなりました。エアロックも動きません。

さてさて、吉と出るか、凶と出るか…。

 

発酵が終わっているか確認する方法はいくつかあります。

1、比重計を使う

2、味見

3、一本注いで見る

比重計もなく、舌にも自信がなかったため、僕は3番の方法で発酵しているか試しました。

もし発酵が甘ければシュガーに反応して一気に泡が出るそうです。

これは博打だぜ…

恐る恐る注いで見ますが…

f:id:j16089yy:20190207234335j:image

泡が出てない!!!!

発酵うまく行ってたんだ!!!

大喜びで瓶詰めをし、あっという間に一本!!

f:id:j16089yy:20190207234526j:image

打栓ができてるか逆さにして確認しましたが零れません。

ちゃんと打栓できてますね!

これで二次発酵の準備ができました。

f:id:j16089yy:20190207235745j:image

 てなわけで16本詰め終わり!

これから2~3週間、二次発酵と熟成の期間に入ります。

うまくできるかな……。

美味しいビールになってくれることを心から祈ってるよ! 

 

次回もお楽しみに!

 

次回の記事はこちら↓

beermapproject.hatenablog.com

前回の記事を読んでない方はこちら↓

beermapproject.hatenablog.com

ヒロアカの熱を体感したい方はこちら↓

xn--u9jtfa9a6jpc0e2eyfb2970g.net

 

キュベ・デューク!? 一体どんなビールだ!? 寄り道ビール

この記事から読んでいただいている方ははじめまして。

他の記事から読んでいただいている方はこんにちは。

どうも、やまゆうです!

 

たまたま立ち寄ったアリオでこんなビールを見つけてしまいました。

f:id:j16089yy:20190204220527j:image

こ、こ、これは!!?!

「キュベ・デューク」

こちら一本あたり結構なお値段のバーレーワイン。それもそのはず。

八か月のボトルエイジを経て世に飛び出したわけですから。ロットナンバーまで入っております。

ちなみに僕は1番がほしいと思って探してました。しかし見つからず、6番で落ち着きました。

オラホさんはBEER MAP PROJECTで最初に取材に行かせてもらったところでもあったので、とても感慨深いです。

beermapproject.hatenablog.com

 

色はこんな感じ。

f:id:j16089yy:20190205224325j:image

濃いですね!

14度というだけあって、アルコールの香りがかなり香ってきます。

それでは一口。

……うん。

マジで難しいな。

味わいは複雑で、表現しにくかったです。

いいワインは飲む側にも味わうだけの力が必要と言われますが、バーレーワインにも近いものがあると思います。

正直、僕の口からはいい言葉が出なかったので、どんな感じだったかはこちらのサイトを参考にしてもらえると助かります。

beer-navi.net

いやあ、僕もまだまだだと感じさせられます。

しかし、僕の本来の目的はビールの味を探求することにあらず!

そう、どんなおつまみをこの一品に合わせるか、です。

バーレーワインがどういうものか正直計り知れなかったので、二刀流で挑みました。

f:id:j16089yy:20190205225818j:image

 鳥の手羽元のグリル焼きと、鮭のトロの部分を焼いたものです。

この二つは最強ですね。

このジャーキーな感じがビールによく合います。

皆さんも「キュベ・デューク」を見かけたら合わせてみてくださいね!

Amazonでも売っているみたいです。

それでは!

 

次回もお楽しみに!

 

次回の記事はこちら↓

beermapproject.hatenablog.com

前回の記事はこちら↓

beermapproject.hatenablog.com

オラホビール取材記事はこちら↓

beermapproject.hatenablog.com

 

スーパーって変わったビール売ってますよね!

この記事から読んでいただいている方ははじめまして。

他の記事から読んでいただいている方はこんにちは。

どうも、やまゆうです!

 

今日は節分でしたね!

アパート暮らしの方々はともかく、実家暮らしの方はむしゃむしゃ恵方巻きを食べたことでしょう。僕はスーパーで買ってきていただきました。

今年の方角は東北東。

昔は親に聞かないと面倒だった方角も、今はスマホにコンパスの機能があるから楽にわかります。

便利な世の中になったもんですね。

そんな便利な世の中の支えとなっているのは間違いなくスーパーでしょう。

たくさんの食品をあれだけ備えていて、安いというのはありがたいですね。

最近はAmazonなど通販で買う人も多くなり、店に出向かなくても良くなりましたが、実物を選ぶ楽しさはやっぱりスーパー特有だと思います。

そんなわけで、今回はスーパーで見つけた変わったビール「ビアショコラ」について、お送りしたいと思います。

f:id:j16089yy:20190203234130j:image

まさかのビールとチョコの融合!!

ビールのおつまみにチョコを食べる人も多いと思いますが、こちらのビールではその二つが夢のコラボレーションを果たしております。

f:id:j16089yy:20190203234426j:image

原材料欄が新しい笑 そして、麦芽90%以上という文字。

ちなみに、4月1日には酒税法の改定があり、麦芽50%以上のビールなら全て「ビール」のくくりになります。これまでの酒税法では麦芽を67%以上使っていて、決められた副原料のみを使用しているのが「ビール」でした。

つまり、4月1日からはビアショコラは発泡酒からビールになるわけです。

これによってかかる税金も変わってきます。

ビールは発泡酒より税金が高いです。

なので、4月1以降はこのビールの値段が上がることはほぼ確定です。

これは飲まずにはいられない!

しかし、ただこれだけ飲むのでは寂しい。

というわけで、つまみの鳥胸肉の燻製を作りました。

f:id:j16089yy:20190203235040j:image

ビアショコラくんの後ろの鬼ころしくんからほのかな殺意を感じますね。

それを無視して注いで見ると…

f:id:j16089yy:20190203235155j:image

色味でいくと黒ビールに近いんですが、ココアのような甘い香りが漂ってきます。

飲んでみるとビールの味の後にココア独特の苦味と風味があります。

これだけでも十分美味しいんですが、燻製をかじってから一口飲むと一気に味が変わり、なぜか柑橘系の香りがして、めちゃくちゃうまいです。

f:id:j16089yy:20190203235643j:image

こちらは近くのイオンビッグで買わせていただきました。

他のスーパーでも取り揃えていると思うので、気になった方はぜひ買いに出かけてみてはいかがでしょうか。

きっと新しいビールの世界を感じますよ。

Amazonでは取り揃えていないみたいなのでお気をつけください。

 

次回もお楽しみに!

 

次回の記事はこちら↓

beermapproject.hatenablog.com

前回の記事はこちら↓

beermapproject.hatenablog.com

 酒税法をもっと詳しく知りたい方はこちら↓

www.ienomistyle.com